距離:90km
出走者:48名
天候:晴れ
天候:晴れ


レース中盤、3人の逃げ集団があり、そのあとに何人かの集団も逃げにかかり始めました。自分も集団の先頭に加わり追走し追いつくことができましたが、3人はそのまま逃げていました。 その後、脚を使ってしまったため自然と集団の後方に位置し走っていました。
レースの後半、落ち着いていたペースが徐々に上がり集団の最後尾で走るのがやっとでした。ラスト12周になったときに長時間石畳のようなコースを走ったことがなかった為か、腰を痛めてしまい千切れてしまいました。ルールとしてはラップをされても審判に降ろされるまでは最後まで走ることは可能で、自分が居た集団に戻ることができるのですが、腰が痛かったため集団になかなか戻ることはできませんでした。
結果は5ラップ位されてゴールでした。初めての石畳のコースにかなり手がしびれました。そして日本の道はかなり綺麗で走りやすいと改めて感じました。今回、レース前に山宮コーチには「ギアは52×16で十分だぞ」と言われ、軽いギアを回して走ることを意識して走ったのでかなり良かったです。実際にはもっと軽いギアで走っていました。そのため足に疲れが溜まりにくかったので付いて行くことができたのだと思います。
今回走って、沢山の課題と悔しさを見つけました。まだまだレースがあるのでもっと経験を積み、強くなりたいと思います。よくストレッチし、10日のオランダのレースに望みたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿